忍者ブログ
ごあいさつ

風のように自由なつれづれ日記へようこそ。

 管理人の緒原丈二です。お越しいただき、ありがとうございます!
最近の気になる音楽や映画を日常の話題にのせて更新しています。たまにイラストや3Dも描いています。宇徳敬子さん、上杉昇、ラルクアンシルが大好きです!最近ではYUIにハマっております♪

記事には、一言でもいいのでコメントを頂けるとうれしいです♪過去の記事へもお気軽にどうぞ。
ブログランキング
ブログランキングに参加しています。 応援のクリック宜しく御願いします。

ブログ検索
人気ブログランキング【ブログの殿堂】
リンク
pastel color
管理人:YOUさん【イラストサイト】
ちょんまげ
管理人:電球さん 【ブログ】
MAKOTO2号の漫画家日記
管理人:MAKOTO2号さん 【ブログ】
緒原のサイト こちらも更新中♪
緒原丈二の七福どうぐ店
ゲーム・音楽・DVD・ソフトウェアなど緒原のおすすめアイテムを紹介しています。現在Windows vista特集、MAKOTO2号さん特集をやっています。

G-FILES 今だからゲーム日記
ゲームブログです。アクションゲーム、ネットゲームをメインに更新中です。

ゲームの小部屋ぶれすれす
緒原のゲーム攻略サイトです。アクション中心のメモ書き風攻略を掲載中。

風のように自由なつれづれ日記
このブログです。緒原の日常日記です。映画・イラスト・競馬など、ノンジャンルでつれづれ更新中。

はみるとんのサイト お小遣い稼ぎなら♪
タダからこつこつお小遣いブログ♪
お小遣いサイトで元手ゼロからにコツコツお小遣いを稼いでいます。これからどこまで稼げるのか…その実践の記録と手法を皆様に紹介しています。

これ、すごく良いですよ♪
NEW






応援のクリックを↓人気ブログランキング【ブログの殿堂】

カウンター
最新CM
[04/27 Hina]
[05/09 緒原丈二]
[05/08 闘将ハー]
[05/04 緒原丈二]
[05/03 闘将ハー]
[12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日から出張です。昨日まで機械台のついたてをつくったり、カタログやレシピをつくったり。

今日は出張先からでも更新できるように、忍者ブログでははじめて携帯をつかってみました。




現在13:54.本当に直前予想になってしまいました。

  東京(日) 11R 3連単 1着ながし
1着:04
相手:10,12
東京(日) 11R 3連単 フォーメーション 1着:04
2着:10,12
3着:07,08
東京(日) 11R 3連単 フォーメーション 1着:04
2着:07,08
3着:10,12
 
東京(日) 11R ワイド ながし 軸馬:04
相手:10,12
 

いい枠順を取ったことでブルーコンコルドが急浮上。フィールドルージュは連に絡ませていきました。ダイヤの頭はやっぱり捨て切れませんでした。このまま順調にドバイへ行って欲しいものです。

ついでに9Rヒヤシンスステークス

あと20分後です。
芦毛のトロピカルライト 単勝1点買いっ!いざ!
【1日一回のクリックのご協力をお願いします。】
 人気ブログランキングアップの応援【クリック】をお願いします。

LOSTシーズン2 第26話「闇の底」

 シーズン1で犠牲を出しながらも、ついに開けられたハッチ。早速、ロックはハッチの中に下りたがるが、生存者全員でハッチの中へ入ることを考えていたジャックは、もう1度出直すように説得する。洞窟ではビンセントがいなくなり、探しにでたシャノンが森に入っていく。サイードも後を追い、ビンセントを見つけたが、シャノンの前には筏で島を脱出したウォルトが全身びしょぬれで立っていた・・・。

 今回はハッチが開いた話に、ジャックの過去の話が絡んで展開していく。ジャックが勤務していた病院に自動車事故で大怪我をした女性サラが運び込まれる。サラは結婚間近という時にこの事故に遭い、手術をしても下半身麻痺が免れない。ジャックが不安を隠せないサラに対してどう対応していったのか。医師としての苦悩が描かれている。

 今回は浜にお留守番のクレア、チャーリー、サンはほとんど出てこない。シャノンとサイードもびしょぬれ事件だけの出番でした。それにしても、ウォルトの幻影も、シーズン1のジャックが見た父親の幻影のようなものなのでしょうか。謎が残ります。やたら自信満々のくせに、多くを語りたがらないロックは、頼もしい存在なのか、トラブルメーカーなのか。観ている側はその協調性のなさにちょっと不快な思いをするかもしれませんね。でも、彼はあの物語の中で良い持ち味出しています。

 多くを語らないといえば、みんなそうで、これから色々と出てくるのでしょうね。シーズン2は新キャストも登場するので今後も楽しみです。

■■■■■■■■■■■■■LOST■■■■■■■■■■■■■




【1日一回のクリックのご協力をお願いします。】
 人気ブログランキングアップの応援【クリック】をお願いします。
久しぶりの競馬記事ですよ。
まずは

【1日一回のクリックのご協力をお願いします。】
 人気ブログランキングアップの応援【クリック】をお願いします。


ふぇぶらり~!ま~ち!えいぷりる!のフェブラリーですよq(^0^)p
そして今年初のG1です。

12月、1月は惨敗に終わった私。2月はちょっといい予想が記事に載せれるといいなぁと思っています。2月はといいますと、ブログでの予想はしていませんが、先々週からちょっと波に乗れているので週末はバシっとG1予想していきますよ。

さて、今日は注目の馬を考えたいと思います。

現在登録馬は31頭。その中で気になるのは5歳軍団。去年は当時3歳だった華やかな4歳軍団の影に埋もれて機を熟すのを待っていた実力馬がいるのではないでしょうか。

まずはフィールドルージュ。前走、前前走は、不本意な結果に終わったルージュだが、ルメールに言わせると、
京都や阪神のダート1800mは、スタートから最初のコーナーまでの距離が短いという点と、4コーナーのカーブが急だという。そしてルージュはスピードに乗るまでが遅く、追っていく馬なので、場所が悪かったという。ここ2戦はゴールラインを過ぎてからスピードに乗ったくらいで力負けではないと言っている。あのルメールがこうも評価しているわけだから押さえたいところですね。

そして先の平安Sで力強さを見せたメイショウトウコン。次はどうだろうか。ルージュに相反してトウコンは、東京での出走経験がない。

同じ平安S2着のサンライズバッカスも面白いですね。
短距離ダートを勝ち抜いてきた4歳のスリーアベニュー、G1戦線を戦い続けてきたオレハマッテルゼやブルーコンコルドなどのベテラン馬も立ちはだかります。

伏兵にビッググラスなどどうでしょうか。大きなタイトルこそないですが、根岸ステークスでシーキングザベストに1 1/4馬身つけた実力。買ってみたいなぁ。

予想は直前予想になりますが当日12時に載せます。

【励みになります。ご協力をお願いします。】
 人気ブログランキングアップの応援【クリック】をお願いします。

 【1日一回のクリックのご協力をお願いします。】
 人気ブログランキングアップの応援【クリック】をお願いします。


 まずは、つい先日発売されたタイナカサチさんの「会いたいよ。」作詞作曲は タイナカ サチ さんで、Arrangement:は名士、安部潤さん♪FIELD OF VIEWの初期メンバーですね。最近は相川七瀬氏や、浅岡雄也(元FIELD OF VIEW、ボーカル)氏の曲のアレンジをしていたのは知っていましたが、ここでまさか安部さん関連の曲に再会するとは思っていませんでした。この驚きを以前記事にしたのですが、どこで何をしたのか、消してしまったのでありますσ(゚・゚*)「会いたいよ」は 聞きやすい弾き語りのバラード。歌詞は女性が共感できる歌詞になっていますが、あの歌声には我ら男性も癒されます。

 

 あと、最近、CDチェンジャーから外せないこの1枚。

 

私のお気に入りは、2.曲目のTHE EDGE OF CHAOS ~愛の一撃~ と、13曲目の BEAUTIFUL DAY ですね。THE EDGE~は、ましゃさんらしいエレキギターばりばりの曲。やっぱ、ましゃはエレキっしょ。ビューティフルは、歌詞が好きで車の中ではぴったりな曲ですね。

 

いつも何気に聴いてしまうカエラ氏の曲。聴くたびに、「すげ~、この人すげ~」と思わされる。ロックだ。この人は。

 

 少し前の記事でも紹介したdoa。徳永暁人さんと太田紳一郎さんの曲にはこの作品で再会しました('-'*)あの後、ついつい某有名アルバムを聴きなおしてしまいました。

 

コレです。聴き直したスラムダンクの主題歌「君が好きだと叫びたい」も入っているこのアルバム。シングル曲以外は全部太田さんの曲です。スラムダンクで思い出しましたが、この曲も気になります。

 

 この間の日曜日に堂本兄弟で、しょこたんが歌っていましたよ。
あれについつい釘付けになってしまった。
テンションが上がる良い曲ですよね。
たかみ~や、キンキや土屋氏が演奏しているテーゼっていうのもまた贅沢なセッションですね。

【1日一回のクリックのご協力をお願いします。】
 人気ブログランキングアップの応援【クリック】をお願いします。


■■■■■■■■■過去の関連記事■■■■■■■■■■

doa関連記事

【1日一回のクリックのご協力をお願いします。】
 人気ブログランキングアップの応援【クリック】をお願いします。

【↓カンタンなあらすじ】ネタバレなので、白で隠しています。観る時はドラッグしてください。
穏な小さな港町アントニオ・ベイで、ある夜、町が濃く深い霧に覆われる。霧から怨念と憎悪に満ちた死霊たちが現れ、1人また1人と惨殺してゆく。町の出身のエリザベスは、恋人とリックとともにこれらの現象に1871に起きたおぞましい惨事が関わっていることを突き止めていくが・・・。



【↓ここから普通の記事です】
 メイク版で、ホラーで、出荷枚数が少ない・・・とくれば完全なBだね!と思い込んでいましたが、キャストを見てびっくり。まず、主演は、若き青年リック役に、TVシリーズのヤングスーパーマンで御馴染みのトム・ウェリングが出ていることに気付く。それに、ニューヨーク帰りのリックの恋人エリザベス。どこかで観たな~と思いつつ、かなりしっかり者のキャラクターなので、最後の方まで全然気付かなかったのですが、大人気TVドラマLOSTでわがままな女性シャノンを演じているマギー・グレイスでした。LOSTと全然違うσ(゚・゚*)
キャラ的にはこっちのほうがカッコイイぞ.+:。(≧∇≦)ノ゚.+:。

FOG主演はLOST公式HPにもちゃんと載っていました。
LOSTもシーズン2のリリースが間近で楽しみです。

LOST シーズン2 COMPLETE BOX

 て、FOGですが、開始から事態が起きるまでのストーリー余韻がたっぷりあって良かったです。安っぽい映画なら、すぐに幽霊とかゾンビが出てくるものですが、最初の変調は「犬の変死」で始まります。そして「シーフラス号の失踪」、「街の変異」へとつながっていく。人間模様も様々で、出来事の発端を、知っていそうな者が2,3人いて謎を深める。アーロン神父とか、すごく生きたキャラクターですね。散り様も衝撃的な見せ場があってよかったです。ラストシーンもホラー的にはありでしょう。私は好きな映画です。

【励みになりますので、クリックのご協力をお願いします。】
 人気ブログランキングアップの応援【クリック】をお願いします。
【1日一回のクリックのご協力をお願いします。】
 人気ブログランキングアップの応援【クリック】をお願いします。


07-02-10_17-28.jpg





















今日は機械搬入の仕事で、滋賀県の草津へ行ってきました(⌒_⌒)

同じ近畿圏に住んでいても、滋賀県に行くのは、これが2回目。
意外に行っていないのです。

結構近いのになぁ('-'*)





 【1日一回のクリックのご協力をお願いします。】
 人気ブログランキングアップの応援【クリック】をお願いします。

 日は現場(厨房)のお手伝い♪

完成したお好み焼は、いつも載せているので
今回はネタを鉄板に置いたばかりのところを。


07-02-09_12-52.jpg
















あと、自分用にオムそばを焼きました。
店のメニューは以前載せた、玉子上のせタイプたのですが、
昔のクレープ状に包んだものを作ってみました。
ソースは、デミグラスで。


07-02-09_13-53~00.jpg




















【励みになりますので、クリックのご協力をお願いします。】
 人気ブログランキングアップの応援【クリック】をお願いします。
忍者ブログ [PR]