風のように自由なつれづれ日記へようこそ。
管理人の緒原丈二です。お越しいただき、ありがとうございます!
最近の気になる音楽や映画を日常の話題にのせて更新しています。たまにイラストや3Dも描いています。宇徳敬子さん、上杉昇、ラルクアンシルが大好きです!最近ではYUIにハマっております♪
記事には、一言でもいいのでコメントを頂けるとうれしいです♪過去の記事へもお気軽にどうぞ。
ゲーム・音楽・DVD・ソフトウェアなど緒原のおすすめアイテムを紹介しています。現在Windows vista特集、MAKOTO2号さん特集をやっています。
G-FILES 今だからゲーム日記
ゲームブログです。アクションゲーム、ネットゲームをメインに更新中です。
ゲームの小部屋ぶれすれす
緒原のゲーム攻略サイトです。アクション中心のメモ書き風攻略を掲載中。
風のように自由なつれづれ日記
このブログです。緒原の日常日記です。映画・イラスト・競馬など、ノンジャンルでつれづれ更新中。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は第5土曜日なので出勤です。末日なので棚卸しです。小売業や倉庫の方は大変な日ですね。
土曜日ということで、朝は久しぶりに土曜日のラジオ番組を聴きながら出勤。いつもと違うDJの声が新鮮です。阪神の話題が出ていましたけど、昨日勝って2差ですね。怪我から復帰した今岡選手が活躍したとか。会社の近くの某球場(甲子園ではないです)から出るところをお見かけしたことありますが、頑張って欲しいものです。
唇が荒れて痛い。少し冷たい夜風が気持ちいい。
今、帰宅してパソコンをオンした所です。今日は色々ありすぎて何から書いたらいいのか・・・。今日は疲れたので短く書こうかな。安部総裁、選ばれたようですね。さっきニュースで知りました。
今朝は訃報を聞きました。前から具合がよくないと聞いていた、本社勤務の会社の先輩です。かつては今の私の部署に居たので、上司を始め、会社のみんなは強いショックを受けていました。私はその先輩とは入れ違いに転勤があったということもあり、ほとんど一緒に仕事をしたことはありませんが、今、住んでいる社宅の部屋はその先輩から引き継いだという関わりがあります。また、一緒に働いていた会社の同僚から、かなり明るい人柄だったという色々なエピソードなどを聞かされたりもしていました。身近な人が亡くなるというのは本当に悲しいですね。
今日は朝から通常業務を外れて、部署の社員全員で閉店した顧客の店の什器撤退作業に追われていました。普段はいがみ合っている社員なんかも良いチームワークを発揮して予定していた時間よりも早く作業が終わりました。不思議とみんな明るかったのが印象的でした。こんな良いチームワークをいつも発揮してくれていたらねぇ・・・。遅いよ、遅すぎるよ。何が遅すぎるって、先輩の話の下りなので、一緒にされそうだけど、それだけじゃなくて、今まで辞めていった同僚や先輩のこともそうです。辞めなくてもいい人まで辞めていったこと・・・。
日本のサラリーマンの冷たい性質、かつての仲間たちへの思い、自分のこれからの展望・・・いろんなことが頭の中に渦巻いています。
今日はアフター7はスクールだったので、なかなか会得できない今のカリキュラムへの悩みも入って、もう・・・なんだかなぁ。うまく説明できないね。
今日は はよ寝よっと。
先輩へのご冥福を心よりお祈り致します。
こおろぎで検索すると、「昆虫 コオロギ」と「声優 こおろぎさとみ」でヒット。こおろぎさとみさんは言わずと知れたあらゆる映画やアニメに出てくる赤ちゃんの吹き替えで有名な声優さんですね。有名なところで、クレヨンしんちゃんのひまわりちゃん役です。
と、話がそれましたけれど、ここで調べたいのは昆虫のコオロギです。直翅目 コオロギ科 9亜科35属88種以上。すごい多種です。コオロギは季節に関係なく産卵し,一匹が300個以上の卵を産み,簡単に飼育することができるそうです。コオロギの体は,音,風,においなどのマイクロセンサがたくさんあります。また、コオロギの脚は切断しても再生します。 ゴキブリ科ではありませんでした。同僚に即座に報告。 しかし、すごい生命力ですね。 さらに調べていたら、有名な脚本家の野島伸司さんが、の絵本に辿り着きました。(なんで)
コオロギくんが恋をした。彼女が結婚してもいいって、コオロギくんは幸せいっぱい胸いっぱい。でもある日、彼女は出ていって…。コオロギくんの悲しく、でも、やさしい愛情を描く。
今日は、久しぶりに1人で業務中。
午前中の業務も一段落したので、缶コーヒーを飲みながらブログを更新しています。ジョージアの新商品が出ていました。ディーププレッソという名前からして、いかにも濃い目というイメージ。でも、実際に飲んでみると、すごく飲みやすいです。(o^-')b
メーカーの紹介によると、
「品質、風味について厳選した、シングルオリジン(ブラジル豆100%)をたっぷりと使用し、ストレートでしっかりとしたコク深な味わいを追求。コーヒー特有の香ばしい味わいをお楽しみください。」
と、アピール。
甘すぎず、苦すぎずというスタイルはたくさんの人に飲んでいただきたいというメーカーさんの意思が感じ取れます。
結構いい所だったのに・・・。
しかもその後、回復見込みなし。
どうやら、最近調子悪いパソコンのようだ・・・そんな席にすわらすなぁ!
とはいっても、本来は、このパソコンが一番環境が整っているみたいで実はありがたいことで(*゚.゚)ゞポリポリ
時間がもったいないということで、オフラインでもできる先生のイラストレーター課題をすることに。で、ペンギンを描きました。
メモリースティック不備だったので、データを持ち帰れませんでしたが、次回持って帰って載せたいと思います。