忍者ブログ
ごあいさつ

風のように自由なつれづれ日記へようこそ。

 管理人の緒原丈二です。お越しいただき、ありがとうございます!
最近の気になる音楽や映画を日常の話題にのせて更新しています。たまにイラストや3Dも描いています。宇徳敬子さん、上杉昇、ラルクアンシルが大好きです!最近ではYUIにハマっております♪

記事には、一言でもいいのでコメントを頂けるとうれしいです♪過去の記事へもお気軽にどうぞ。
ブログランキング
ブログランキングに参加しています。 応援のクリック宜しく御願いします。

ブログ検索
人気ブログランキング【ブログの殿堂】
リンク
pastel color
管理人:YOUさん【イラストサイト】
ちょんまげ
管理人:電球さん 【ブログ】
MAKOTO2号の漫画家日記
管理人:MAKOTO2号さん 【ブログ】
緒原のサイト こちらも更新中♪
緒原丈二の七福どうぐ店
ゲーム・音楽・DVD・ソフトウェアなど緒原のおすすめアイテムを紹介しています。現在Windows vista特集、MAKOTO2号さん特集をやっています。

G-FILES 今だからゲーム日記
ゲームブログです。アクションゲーム、ネットゲームをメインに更新中です。

ゲームの小部屋ぶれすれす
緒原のゲーム攻略サイトです。アクション中心のメモ書き風攻略を掲載中。

風のように自由なつれづれ日記
このブログです。緒原の日常日記です。映画・イラスト・競馬など、ノンジャンルでつれづれ更新中。

はみるとんのサイト お小遣い稼ぎなら♪
タダからこつこつお小遣いブログ♪
お小遣いサイトで元手ゼロからにコツコツお小遣いを稼いでいます。これからどこまで稼げるのか…その実践の記録と手法を皆様に紹介しています。

これ、すごく良いですよ♪
NEW






応援のクリックを↓人気ブログランキング【ブログの殿堂】

カウンター
最新CM
[04/27 Hina]
[05/09 緒原丈二]
[05/08 闘将ハー]
[05/04 緒原丈二]
[05/03 闘将ハー]
[28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1154604731.jpgットでお世話になっているYOUさんのキャラパステルさんを描きました。

FFも始めたばかりでまだまだわからないことが多い中、いつもサポートしていただいております。

これからもよろしく!






PR
 いや~母校が5年ぶりに夏の甲子園に行くことになりました。

私はニュースでそれを知ったのですが、

決勝戦、見たかったな。

兵庫はなかなか激戦区なので、なかなか出場できない中、

よく勝ち上がってくれました。

ほんとうにおめでとう!そして甲子園でも頑張ってもらいたい!
 1154576321.jpg意先の納涼祭で、鯛焼を焼きました。実に3年ぶり・・・

(そんなに経つんだ・・・)

これが私のHNの由縁です。












 前から気になるゲームであり、環境もソフトもそろっていながら

手付かずのゲームだったのですが、

チームメンバーのYOUさんがこの度、FF11を始めるということで

私も繋げてみることにしました。

ソフトはすでにインストール済みだったのですが、

信長とか大航海などの他のオンゲーやイラストデータの影響でかなり動作が鈍い。

仕方なく信長と、FFの拡張版を1つ消すことにしました。

初期はいらないようですし。

アンインストールとそのバージョンアップに小一時間かかりつつも

ようやくYOUさんと合流し、

ヴァナでの初めての操作やチャットに戸惑いながら

町を探索しました。

新しいオンゲーをするのはやはり新鮮ですね。

今までにあまり見られない新たな発見もあります。

慣れない戦闘にさりげなくケアルをかけてくれる

見知らぬ人に感動を憶えました(´ー`*)

YOUさんが言葉が全く通じない外国の方にやたら

追い掛け回されていましたが、

YOUさんのキャラクターはものすごく小さい小人

(人種名はタルタルでしたっけ?)

だったので、その逃げっぷりというか、

後姿がものすごくかわいかったです。

あのキャラはイラストを描きたい衝動に駆られました。


しばらく続けていけそうな感じがします。

今後はゲームブログの方にもSSや記事を載せていくことにします。
 事でいろいろ車を乗り換えることはよくあることですが、

今日乗った得意先の車は、新車でした。

その車を決められた場所まで届けるように言われていたので、

乗り込んでエンジンをオン。

新車はやっぱ違うね~とか思いながらもかなりドキドキ。

それを思うとクルマの各メーカーの営業マンはすごいですね。

新車乗り放題でうらやましいけど、私はそんなプレッシャーに

耐えられないよ・・・(゚゚;)

ニッサンのワゴンでしたが、踏み込みの加速も

静かでスムーズ。

中も広くてのびのび。普段はぎゅうぎゅう詰めの

スポーツカーに乗っている私にはなお新鮮。

足回りもかなりしっかりしていました。


え?車名?


ニッサン車あんま、

     知らないのです・・・すみません(*゚.゚)ゞポリポリ

会社で使っている愛車キャラバンもニッサンですが・・・

あれも業務上とても使い易い車です。
社の倉庫の片隅に、いらないガラクタを置いてある所が

あるのですが、一度そこを片付けようということに。

もうね、そこは、あれですよ、


ステンレスの宝石箱や~(´ー`*)


使わなくなった業務用冷蔵庫、コールドテーブルとか色々捨ててあります

中には雨ざらしの所もあるので、先日の大雨で

水が溜まっているシンクもありました(゚゚;)

いらなくなった鉄板を1枚、1枚とワゴンに運んでいると、

ひょこっと奴が顔を出しました。

通称、Mr.G。

ここは奴らにとっては格好の棲家になっている(´ー`;)

同僚のI氏がこの間、ここでヘラクレスオオカブトムシを

見つけたとか・・・・もちろん皮肉です。



しかし、めちゃ暑い。

もうチーズのように溶けそうな気分になりながらも

なんとか1トン近くのステンレス製品を積み込み、

廃棄場へ行きました。

廃棄場へ来たのは私は初めてだったのですが、

捨てるものの取扱いがすごい(゚゚;)

元、商品である製品もあり、怪我にも気を付けながら

丁寧に積み込んだときとは裏腹に

投げる!

投げる!

投げる!


20kg~30kgはある鉄板をまるでフリスビーのように

ぶんぶん投げる廃棄処理場のおっちゃん達。

しかも、一部うまくとばなくて、

こっちに跳んで来たり(゜゜;

ごめんっとかひと言謝られつつも

すぐに次の鉄・ステンの塊たちを次々と投げていく・・・

手伝って、といわれたので、何個か投げてやりましたw

キッチンポットの寸胴鍋など、ガンガン音を立てて転がって

いきました。次に、そのフタを手にとったそのとき・・・


ヘラクレスオオカブト見参!!

廃棄場までついてくるとは

本当にいい根性をしている。

でも、場所が悪すぎる・・・

数分後、処理場のおっちゃん足もとで寝ていました?(・・*
溶けそうです。


何がって、この暑さ!

何年か前には暑い厨房の中で働いていたので暑さにはなれている

つもりでしたが、また異質の暑さ。


太陽とアスファルトと倉庫がオーブンなら、

私はピザ。

とろ~りとろとろに溶けたピザ。


あぁ、ピザ食べたい・・・・じゃなかった。


業務の兼ね合いで、ホームセンターに行くことがあったので

壊れていたシャワーノズル付きホースを購入。

外の蛇口に設置して、

思いっきり水をまいてやりました。

霧状に水を放出することもでき、

頭からかぶったりなんかしてね(*゚.゚)ゞ

ま、ちょっとした至福のひとときってやつ。
某・急便の荷物の取扱いがひどいよ~(゚゚;)

とどいた荷物の箱がボロボロだよ~TT

仕事で荷受する分だけではなく、

家に来た小包もしかり><

ペリカンさんやネコさんは、ちゃん不在票置いていってくれるのに、

その某・急便ときたら、小さな郵便受けに無理やりつっこんでる(゚゚;)エエッ

新作のゲームソフトのパッケージが曲がってるよ~


美しい大自然を取り戻す─それが神である狼の姿をした主人公「アマテラス」の目的です。人々とふれあい、願いを叶える。自然の中でたくましく生きている動物たちと触れあう。そして、世界を荒廃させている宿敵・ヤマタノオロチを倒すため、鏡"勾玉"剣の三種の神器で妖怪たちと闘う。

ずいぶんおもしろいと評判です。

しかも、アクションゲーム!

私の守備範囲のはず・・・

でも、他のゲームと攻略が重なってしまったので、

まだ未プレイでして(*゚.゚)ゞ

是非ともやってみたいです。

映画も気になるところですが、

原作も気になっています。


忍者ブログ [PR]