風のように自由なつれづれ日記へようこそ。
管理人の緒原丈二です。お越しいただき、ありがとうございます!
最近の気になる音楽や映画を日常の話題にのせて更新しています。たまにイラストや3Dも描いています。宇徳敬子さん、上杉昇、ラルクアンシルが大好きです!最近ではYUIにハマっております♪
記事には、一言でもいいのでコメントを頂けるとうれしいです♪過去の記事へもお気軽にどうぞ。
ゲーム・音楽・DVD・ソフトウェアなど緒原のおすすめアイテムを紹介しています。現在Windows vista特集、MAKOTO2号さん特集をやっています。
G-FILES 今だからゲーム日記
ゲームブログです。アクションゲーム、ネットゲームをメインに更新中です。
ゲームの小部屋ぶれすれす
緒原のゲーム攻略サイトです。アクション中心のメモ書き風攻略を掲載中。
風のように自由なつれづれ日記
このブログです。緒原の日常日記です。映画・イラスト・競馬など、ノンジャンルでつれづれ更新中。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
やはり私の予想は
◎ハーツクライ
○ディープインパクト
▲ドリームパスポート
△スウィフトカレント
で行きます。打倒ディープ軸としてディープを外した買い方もします。そして応援票ハーツ単勝馬券。
頑張れ~!!
今回パスポートに乗るのが岩田騎手というのには驚きましたが・・・是非、頑張ってもらいたいですね!
お待たせしました。さあ、ジャパンカップ!
ひとまずダートの方を考えたいと思います。
芝の方はほとんど水曜日の予想で確定です。
1枠ヴァーミリアンなどは本当は面白い馬なのですが、今回は切り。前走実績が弱すぎます。メイショウバトラー。これが面白いです。フサイチリシャールはこの所低迷していますね。これで終わる馬ではないとは思いますが、まだまだ若さが抜けません。今回は切り・・・で。アロンダイトは気味の悪い馬ですね。こういう馬がスッと入ってくるのが怖い。ちょっと押さえます。ジンクライシスは切りです。ブルーコンコルドも切ります。シーキングザダイヤは本命馬。休み明けですが、どうかな。サンライズバッカスが面白い。ここの所好調な安藤騎手がバッカスをどう乗りこなすか。横山騎手に乗り代わったハードクリスタルも面白い。そしてフィールドルージュ。
いつも面白い東京コース。今回は武・安藤・横山でも十分に万馬券がでそうですね。
◎サンライズバッカス
○シーキングザダイヤ
▲フィールドルージュ
△ハードクリスタル
×アロンダイト
数が多いのでバトラーを切りました。関西で順調なものの、関東で極端に順位を落としているところが気になります。
と、いうかさっきまで会社に行っていました。2日前に出した部長が担当するお客様への出荷商品がまだ届いていないとのことで、部長から電話をもらって調べに行っていたのでした。向かう途中で運送屋と連絡がつき、今日の昼に着くと判明、すごすごと引き返してきましたw出荷担当というのは、こういう無駄足もたまにはありますが、仕方がありません。いずれにせよ、何時に着くかわかれば、お客様も安心するのですから。完全に無駄というわけでもありませんし。
部長からの電話の中で、日々の業務について、かなり励ましの言葉を貰って驚き半分、涙が出そうな感覚に襲われました。やっぱ、オレの上司は次長でも課長でもなく、この人だけやわ~。
東京に転勤していた時から、実績を作れなかった私は今は会社(とくに本社)からあまり評価されていないのはわかっていたのですが、それを押しのけて今を評価してくださる部長の心意気はありがたいです。
とはいっても、愚痴ばっか言ってグダグダな今よりも、あの頃の方が文句も言わず真面目に、休みもなく、休みもなく、一本気にやっていたのになぁ。「頑張る」ことってなかなか相手に伝わらないものである。今は今でそれなりにやっていますがね。今よりも、あの頃をもっと評価して欲しかった。友人も、先輩も評価して欲しかった。やっぱり成果、実績、そこがメインだから仕方がないのかな。
えらい愚痴っぽいなぁと思ったら、ちょっと熱がある。薬のんどこ。
さて、今日はお店のヘルプ。あと10分で家をでます。
行ってきます!!
いよいよです!待ってました!この日を!
ハーツクライが約1年ぶりの国内での出走。鞍上は打倒ディープに意欲的なるメール騎手。頼もしい限りです。不安要素は、喉鳴りと、日本でのレースが久しぶりというところですが、あまり心配はしていません。ひとまず好き嫌いでこの馬を今回は単勝でいきます!
次に冷静に考えて、1番人気はダントツのディープインパクトでしょう。ディープはもう言わずと知れた最強馬。でも、でもね、競馬には絶対はないのですよ。
ディープを倒せそうな馬はいないかと、今回の登録馬のリストを探します。パンドラやサムソンも強いですが今年の3歳の中で光るのはやはりドリームパスポート。菊花賞2着という強みもあります。個人的にはソングオブウィンドなども出走していたら面白いのに・・・と思うのでありました。
そして天皇賞2着の実績を持つスウィフトカレント。この馬はおもしろいですね。前走2着以外は、G1級の実績がない馬ですが、私は強いと思います。
打倒ディープ軸は、ハーツ・パスポート・スウィフト。
でも、ディープを外すことはありえないです。今のところこの4頭で考えています。
あと1頭は、外国馬も見て考えていきたいと思っています。
また金曜日に考えます。
久しぶりにリアルタイムでブログをアップしています。この1週間は都合上、予約によるアップが多かったものですから、新鮮です。昨晩から深夜(今日)は、友人闘将ハーツ氏の結婚のお祝いパート2です。今回は初めてお嫁さんのKちゃんにもお会いすることができました。他にも結婚前の友人が2組いて、盛り上がりましたね。ブログでも何回も言っていますが、おめでとうございます!
それにしても、寝不足はしょうがないので、目覚ましのあっついコーヒーで何とかしていますが、なんだかあちこち痛い。カラオケではしゃぎすぎましたσ(゚・゚*)
みんなは大丈夫でしょうか。昨日、仕事上がりの人も今日仕事の人も本当にお疲れ様です。疲れを残さぬよう・・・って無理かw
友人達は一斉に持ちネタ的楽曲を歌いだしたものですから、とんだりはねたり大変でした。特にN氏の氷室&吉川系楽曲、I氏のユニコーンとか。そういう自分も久しぶりに黒夢の「spray」で、カラオケマシーンに乗ったりしてカラオケ屋さんごめんなさいです (´・ω・`)
写真も結構面白いのがたくさん撮れたみたいで、また観るのが楽しみです。こちらはブログ用に撮ったプライバシー制限バージョン。
モニカを歌っている友人ですが・・・まともにお見せできませぬ!ただ、ただ、最高!
地元から、今の住まいに帰ってきて、かなり違うテンションでブログを書いています。そういえば、友人達の中にはさりげなくこのブログを読んでくださっている方もいるようで、顔を知っている人が読んでいるというのは、嬉しい反面非常にこっぱずかしい所もありますが、これからもマイペースにつれづれと書いていきますのでお気軽にコメントくださいね(^-^*)/
さあ、マイル戦です。今回も私の好きな馬ダンスとメジャーが出走していますが。天皇賞を勝ったメジャー。かなり好調ですね。もちろん今回も軸に・・・と行きたい所ですが、今回はダンスでいきます。距離は一番合っていそうですし、今回は武騎手への乗り変わり。メジャーや外国馬を相手にそう戦うか楽しみです。
次にコートマスターピースは外せません。海外において実績も経験も充分。あとは日本の風に対してどう走り切るか。
プリサイスマシーン。前走スワンステークスで14番人気ながらも1着という番狂わせを展開した馬。シンボリグランやアグネスラズベリだけでなく、オレハマッテルゼやメイショウボーラーを押さえたその実力は本物かと。調子も上向きなので、楽しみな馬です。
デアリングハート。最近上向きで楽しみな馬です。藤田騎手がどう攻略するか。
3歳馬で気をつけないといけないのはマルカシェンクですが、今回は切ります。マイルの距離をこなしている経験が少ないのがきになります。実力はあるのでもちろん気になるのですが・・・。
それよりも私はロジック。最近全くいい所が無いこの馬ですがマイルの距離はピッタリ。あと、乗り代わりにも期待。
◎ダンスインザムード
○ダイワメジャー
▲デアリングハート
△プリサイスマシーン コートマスターピース
×ロジック